豊トラスティ証券は7月12日、TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口(名古屋市中村区)で「識者が徹底解説!2025年後半の日米マーケット展望」と題するセミナーを開催する。第一生命経済研究所の永濱利廣氏、株式アナリストの鈴木一之氏、ラジオNIKKEIの鎌田伸一氏、外国為替ストラテジストの川合美智子氏、東京金融取引所の岡田貴司氏、フリーアナウンサーの松尾英里子さんを講師に迎え、2025年後半の経済、為替、株式市場の動向を多角的に解説。定員は80名で、応募多数の場合は抽選となる(初めて参加する方を優先)。
本セミナーは午前11時開場、11時30分から午後2時30分までの3部構成。まず、東京金融取引所の岡田貴司氏が「取引口座100万口座突破!日経225インデックス投資(くりっく株365)のススメ」と題し30分の特別講演を行う。続く第一部(午後12時~12時45分)では、外国為替ストラテジストの川合美智子氏とフリーアナウンサーの松尾英里子さんが「ゆたかTV リアルワールドカレンシー」をテーマに対談。15分の休憩を挟み、第二部(午後1時~2時30分)では、第一生命経済研究所の永濱利廣氏、株式アナリストの鈴木一之氏、ラジオNIKKEIの鎌田伸一氏が登壇し、「識者が徹底解説!2025年の日米マーケット展望」について90分間、徹底討論する。セミナー終了後には、講師やスタッフによる個別相談会も実施。会場後方のブースでは各種レポートも用意し、投資に関する質問にも応じる。
講師陣はいずれも各分野の専門家。永濱利廣氏は第一生命経済研究所経済調査部の首席エコノミストで、内閣府経済財政諮問会議政策コメンテーターなどを歴任。鈴木一之氏は株式アナリストとして長年の経験を持ち、景気循環論に基づくシクリカル銘柄投資法に定評。鎌田伸一氏はラジオNIKKEI記者として、個人投資家目線の銘柄取材で知られる。川合美智子氏は罫線分析を基にした為替相場コメントで人気の外国為替ストラテジスト。岡田貴司氏は東京金融取引所の執行役員・リテール事業部長として「くりっく株365」の市場創設に参画。松尾英里子さんは元日本テレビアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーとして活躍する。
参加費は無料。申し込みは豊トラスティ証券のウェブサイトで受け付ける。申込期限は7月10日(木)正午までだが、応募状況により変更する場合がある。応募多数の場合は抽選となり、当落については開催週の木曜日までに葉書またはメールで連絡される。なお、本セミナーは初めて参加する方を優先する。
【概要】
■日時:2025年7月12日(土)11:30~14:30(開場11:00)
■会場/形式:TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口『バンケットホール7B』(名古屋市中村区)/会場型リアルセミナー
■講師:永濱利廣氏(第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト)、鈴木一之氏(株式アナリスト)、鎌田伸一氏(ラジオNIKKEI記者)、川合美智子氏(外国為替ストラテジスト)、岡田貴司氏(東京金融取引所 執行役員・リテール事業部長)、松尾英里子さん(フリーアナウンサー)
■参加費:無料
■内容:
・特別講演「取引口座100万口座突破!日経225インデックス投資(くりっく株365)のススメ」
・第一部「ゆたかTV リアルワールドカレンシー」
・第二部「識者が徹底解説!2025年の日米マーケット展望」
・終了後相談会
■備考:定員80名(応募多数の場合は抽選、初めて参加する方を優先)。申込期限:2025年7月10日(木)正午。当落通知は開催週木曜日までに連絡。