店頭商品デリバティブ強化、農産物など16銘柄に=AIゴールド証券

 AIゴールド証券は10月27日、店頭商品デリバティブ取引を強化した。取扱銘柄を従来の4から16に拡充し、24時間入金機能も導入。世界的な物価高を背景に高まるコモディティ投資需要を取り込み、顧客基盤の拡大を急ぐ。

 世界的なインフレや地政学リスクの高まりを受け、商品(コモディティ)市場への注目が集まる。今回の拡充では従来の金や原油に加え、新たに12銘柄を追加。白金といった貴金属のほか、銅などの非鉄金属、小麦や砂糖といった農産物も対象となった。取扱商品は合計16銘柄となり、投資家の多様な分析や戦略に応える。

 取引の機動性を高める機能も拡充した。24時間リアルタイムで入金できる「クイック入金」を導入し、価格変動が激しい商品市場でも夜間や早朝に証拠金を即座に追加できる。これにより取引機会の損失を防ぎ、投資家の安心感を高める。FX取引では一般的な機能を採り入れ、サービス水準の向上を図った形だ。

 一連の強化は、株式や為替だけでなく商品にも分散投資したい個人投資家の受け皿となる戦略の一環だ。レバレッジ20倍、取引手数料無料という始めやすい条件は維持。株式やFX(外国為替証拠金取引)の経験者を新たな顧客層として見据える。競争が激化する個人向け金融サービス市場で、商品デリバティブを軸に存在感を高める構えだ。

 

タイトルとURLをコピーしました