取引所 2025年のデリバティブ研修を無料オンライン開催=大阪取引所 大阪取引所は2日、証券会社や商品先物取引業者、機関投資家、当業者、関連団体、メディアなどの市場関係者... 2025.05.02 取引所業界ニュース
商品取引業 金投資の資料請求受付開始=コムテックス、20年で10倍の価格上昇背景に コムテックスは1日、金投資に関する資料請求の受付を開始した。金価格が過去20年で約10倍に上昇する中... 2025.05.02 商品取引業業界ニュース
取引所 4月くりっく365は米ドル円が首位復活、株365は14%増=金融取 東京金融取引所が発表した2025年4月の取引所為替証拠金取引「くりっく365」の取引数量は226万7... 2025.05.02 取引所業界ニュース
業界ニュース 4月末の国内商品外務員数は1063人=日商協 日本商品先物取引協会がまとめた4月末時点の登録外務員数は前月比173人減の2万1202人となった。こ... 2025.05.02 業界ニュース行政・業界団体
業界ニュース 4月の国内商品先物総出来高は、前月比56.3%増の214万枚=資源価格急変で投機マネー流入 2025年4月の国内商品先物総出来高は、前月比56.3%増の214万0091枚、一日平均(立会日数2... 2025.05.02 業界ニュース
取引所 東京都グリーン水素トライアル取引5月実施へ=東京商品取引所 東京商品取引所(TOCOM)は30日、東京都と共同で実施する「令和7年度第1回東京都グリーン水素トラ... 2025.05.01 取引所業界ニュース
業界ニュース CFD取引件数が9.8%減、商品ごとに明暗=日商協 日本商品先物取引協会がまとめた2025年3月の店頭商品CFD取引件数は、前月比9.8%減の8963万... 2025.04.28 業界ニュース行政・業界団体
取引所 商品デリバティブ取引高は微増、全体業績は増収増益=JPX 日本取引所グループは28日、2025年3月期の決算を発表した。連結営業収益は1,622億3,000万... 2025.04.28 取引所業界ニュース
取引所 電力先物の取引時間を欧州時間にシフト、国際化へ一歩=東京商品取引所 東京商品取引所は2026年春を目標に、電力先物取引の時間帯を見直す方針を示した。市場参加者の声を踏ま... 2025.04.28 取引所業界ニュース
コメ 堂島コメ平均、3月出来高3.7倍に急増=農林水産省 農林水産省がまとめた「米の先物取引の現状について」(4月8日)によると、堂島取引所の米穀指数先物取引... 2025.04.22 2025.04.23 コメ業界ニュース行政・業界団体
業界ニュース デリバティブ市場の革新的取引形態に意見募集=米CFTC 米商品先物取引委員会(CFTC)は21日、「永続的デリバティブ」と24時間365日(24/7)取引に... 2025.04.22 業界ニュース行政・業界団体
業界ニュース 100g単位の新金取引サービス、5月開始=UNBANKED 金地金の販売・買取りを手がけるUNBANKEDは16日、100グラム単位で売買できる新サービス「UN... 2025.04.21 2025.04.22 業界ニュース
商品取引業 金融ITサービス拡充へ連結子会社が商号変更=日産証券グループ 日産証券グループは16日、連結子会社の日産証券ファイナンスが5月1日付で商号を「NS FinTech... 2025.04.21 商品取引業業界ニュース
業界ニュース 暗号資産投資の健全化へ、金融庁が規制検証=保護とイノベーションの均衡模索 金融庁は10日、暗号資産に関連する制度のあり方を検証したディスカッション・ペーパーを公表した。国内の... 2025.04.11 業界ニュース行政・業界団体
商品取引業 「逆行のカオス」時代に求められる投資家の視点=クリエイトジャパンのセミナー動画公開 市場は常に不確実性との戦いである。その不確実性が特に際立つ時期を、ある専門家は「逆行のカオス」と表現... 2025.04.07 2025.04.11 商品取引業業界ニュース
取引所 電力先物取引、3月は過去最多の取引高記録=TOCOM 東京商品取引所(TOCOM)は7日、2025年3月の電力先物市場の月次動向をまとめた「電力先物マンス... 2025.04.07 2025.04.11 取引所業界ニュース
業界ニュース 2024年12月末時点の会員主要指標を公表=保護基金 日本商品委託者保護基金は2日、2024年12月末時点の会員主要指標を公表した。2024年1月から12... 2025.04.04 業界ニュース行政・業界団体
業界ニュース 3月末の国内商品外務員数は1077人=日商協 日本商品先物取引協会がまとめた3月末時点の登録外務員数は前月比6人減の2万1375人となった。このう... 2025.04.04 業界ニュース行政・業界団体
取引所 3月の国内商品先物出来高2.6%増、前年比では4割減 2025年3月の国内商品先物総出来高は前月比2.6%増の136万8823枚となった。一日平均(立会日... 2025.04.04 取引所業界ニュース
取引所 電力先物取引で価格変動リスクに対応=つるエネルギー 山梨県都留市に本社を置く地域密着型新電力のつるエネルギーが電力価格の変動リスク対策として導入した電力... 2025.04.01 取引所業界ニュース