【2025年11月8日】くりっくフェスティバル2025、渋谷で=東京金融取引所

 東京金融取引所とパンローリングは11月8日、ベルサール渋谷ファーストで「くりっくフェスティバル2025」を開催する。「くりっく365」20周年、「くりっく株365」15周年を記念した特別セミナーであり、世界経済・株式・為替をテーマに、著名ストラテジストやアナリストに加え、オリンピック金メダリストの水谷隼氏も登壇する。参加は無料で、事前登録制となる。

 当日は12時開演。第一部では水谷隼氏と大川智宏氏が「激変する相場塾」をテーマに対談。第二部は小次郎講師と高沢健太氏が「配当・高金利通貨の魅力と売買法」を解説。続く第三部では岡崎良介氏が「日本市場の行方」をテーマに講演し、第四部は尾河眞樹氏、佐々木融氏による「為替相場の展望」が取り上げられる。最終セッションの第五部ではエミン・ユルマズ氏が「世界経済と市場の未来予測」を語り、終了は17時を予定している。各部終了後には質疑応答の時間も設けられる。

 講師陣は、複眼経済塾塾頭で多くの著書やメディア出演歴を持つエミン・ユルマズ氏、量的分析による投資戦略構築に定評のある大川智宏氏、元ヘッジファンド運用責任者の岡崎良介氏をはじめ、為替アナリストとしてテレビ出演多数の尾河眞樹氏、チャート分析の第一人者である小次郎講師、ふくおかフィナンシャルグループのチーフ・ストラテジスト佐々木融氏、再現性の高い独自投資法で知られる高沢健太氏が名を連ねる。そして異色のゲストとして卓球五輪金メダリスト水谷隼氏が登場する。

 参加は無料、事前のオンライン申し込みが必要。登録後、受講方法の案内がメールで届く仕組みだ。また、会場では協力各社による資料配布や金融商品説明なども行われる。

【概要】
■日時:2025年11月8日(土)12:00~17:30(受付開始11:30)
■会場:ベルサール渋谷ファースト 2Fホール(東京都渋谷区東1-2-20)
■講師:エミン・ユルマズ氏、大川智宏氏、岡崎良介氏、尾河眞樹氏、小次郎講師、佐々木融氏、高沢健太氏、水谷隼氏
■参加費:無料(事前申込制)
■内容:
・水谷隼×大川智宏「激変する相場塾」
・小次郎講師×高沢健太「配当・高金利通貨の魅力と売買法」
・岡崎良介「どうなる日本市場!?」
・尾河眞樹×佐々木融「為替相場のゆくえ」
・エミン・ユルマズ「世界経済と市場の未来予測」
■備考:オンライン申込必須、定員あり

 

タイトルとURLをコピーしました