マーケット動向

銀需要の拡大、エネルギー転換が追い風=CMEグループ

CMEグループは13日、銀市場の需要動向を分析した記事を公開した。エネルギー転換が産業需要を押し上げ...
商品取引業

CFD取引サービス終了へ=SBIネオトレード証券

SBIネオトレード証券は14日、CFD(差金決済取引)のサービスを2025年8月9日に終了すると発表...
コメ

コメ先物価格、急騰から一転下落=備蓄米放出が市場心理を冷却

コメ市場が激しい波に揺れている。堂島取引所のコメ指数先物「堂島コメ平均」は、2月後半からの急騰分をほ...
AD
セミナー・イベント

【2025年5月17日・24日】元ヘッジファンドマネージャーが世界情勢と投資戦略を解説、東京・大阪で=岡地

岡地は2025年5月17日(土)に東京本店で、また同年5月24日(土)に大阪・堂島取引所で、「これか...
マーケット動向

3Dプリント技術によるプラチナジュエリー、商業市場に登場=WPIC

ワールド・プラチナ・インベストメント・カウンシル(WPIC)は12日、3Dプリント技術を用いたプラチ...
取引所

電力・LNG先物の清算価格情報提供開始=JSCC

日本証券クリアリング機構(JSCC)は、2025年4月1日より「清算価格情報(電力・LNG先物)サー...
キャンペーン

金取引で「銀貨プレゼントキャンペーン」実施=カネツ商事

カネツ商事は2025年3月3日から31日まで、「2025年春 金取引キャンペーン」を実施している。期...
セミナー・イベント

【2025年3月25日】「水星逆行2025年春 金・原油・FXのチャートから見る分析と今後の予測」、銀座で=クリエイトジャパン

クリエイトジャパンは3月25日、東京都中央区銀座の本社で無料投資セミナーを開催する。株式会社投資日報...
キャンペーン

日経225&NYダウ価格当てクイズキャンペーン=豊トラスティ証券

豊トラスティ証券は、東京金融取引所が提供する株価指数証拠金取引「くりっく株365」を対象とした「日経...
取引所

寒波で電力先物市場が活況、2月取引高が前月比約2.4倍と急増=TOCOM

2025年2月、日本全体を襲った寒波が電力市場に活況をもたらした。東京商品取引所(TOCOM)がまと...
業界ニュース

世界のデリバティブ市場、政治的混乱で取引活発化の見通し=FIA

世界的なデリバティブ市場の業界団体FIAは6日、2025年の市場動向に関する調査結果を発表した。調査...
マーケット動向

金価格が過去最高を更新、2025年2月の金市場動向レポート=WGC

ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)は6日、2025年2月の金市場動向に関するレポートを公表した...
マーケット動向

世界の金ETF、3年ぶり大規模資金流入=WGC

ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)は6日、2025年2月の世界の金ETFに関する月次報告を公表...
マーケット動向

プラチナ、3年連続の供給不足、25年は26トン不足=WPIC

ワールド・プラチナ・インベストメント・カウンシル(WPIC)は5日、2024年第4四半期のプラチナ市...
マーケット動向

各国中銀、金買い意欲は継続=WGC

ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)は、2025年1月の各国中央銀行の金準備に関する最新レポート...
マーケット動向

米国農務省の作付け意向報告、注目点を解説=CMEグループ

米国農務省(USDA)は3月31日に「作付け意向(Prospective Plantings)」報告...
セミナー・イベント

【2025年3月29日】東京投資サミット、御成門で=さくらインベスト

さくらインベストは3月29日、東京都港区のベルサール御成門タワーで「東京投資サミット」を開催する。桐...
取引所

2026年の祝日取引日程を公表、利便性向上へ=JPX

日本取引所グループは2月28日、2026年のデリバティブ商品の祝日取引実施予定日を公表した。大阪取引...
業界ニュース

2月末の国内商品外務員数は1079人=日商協

日本商品先物取引協会がまとめた2025年2月末時点の国内商品市場の登録外務員数は1079人で、前月比...
商品取引業

デリバティブ価格情報配信再開=日産証券

日産証券は3日、2月24日から停止していた情報配信サービス「P-フラッシュ」の一部機能を再開したと発...
AD