業界ニュース

業界ニュース

先物協会=入門用書籍を出版

日本商品先物振興協会は20日、入門用書籍の制作および出版することを決めた。
業界ニュース

TOCOM=ミニ取引の商品設計を一部変更

東京工業品取引所は9月14日の取締役会で、金ミニ及び白金ミニ取引の商品設計を一部変更することを承認し...
業界ニュース

東工取=金標準の取組高が4年振りに15万枚台を回復

東京工業品取引所は7日、金標準の先物市場において、9月6日時点の取組高が152,524枚となり、4年...
AD
業界ニュース

エース交易=Tiger Trustグループとの資本業務提携基本協定書を解消へ

エース交易(牧田栄次社長)は9月6日に開催した取締役会で、Tiger Trustグループとの資本業務...
業界ニュース

関西商品取引所=新取引システムの愛称を募集

関西商品取引所は、9月3日から新取引システムを稼働させたことに伴い、当該取引システムの名称(愛称)を...
業界ニュース

東穀取=「農産物先物情報」番組に情報提供

東京穀物商品取引所は8月30日、東京MXテレビ等による「農産物先物情報」番組に情報提供することを発表...
業界ニュース

関西商品取引所=新システム(板寄せ仕法)を9月3日(月)より稼働

関西商品取引所は8月24日、新システム(板寄せ仕法)の稼働について、9月3日(月)より稼働することを...
業界ニュース

先物協会=国民生活センター商品デリバティブ取引関連の相談件数を集計

日本商品先物振興協会は22日、消費者から国民生活センターに寄せられた2011年度(平成23年度)の商...
業界ニュース

サンワード貿易=WITVに提供のコーナーを開始

サンワード貿易(依田年晃社長)は、ワールドインベスターズTVの番組にて同社提供のコーナーを開始した。
業界ニュース

TOCOM=11月23日(金・祝)に2012年度検定試験を実施

東京工業品取引所はこのほど、11月23日(金・祝)に2012年度の検定試験を実施することを発表した。
業界ニュース

岡安商事=CMEグループへの取次業務を開始

岡安商事(姫野健一社長)は、8月1日から、法人投資家向けにトレーディング・テクノロジー社のISV取引...
業界ニュース

TOCOM=売買高上位10位の非開示情報

東京工業品取引所は、8月1日の計算区域以降、軽油、中京ガソリン、中京灯油、日経・東工取商品指数及び金...
業界ニュース

特定商品市場類似施設の開設を許可

経済産業省は8月3日、GINGA ENERGY JAPAN(東京都港区・眞武伸行代表取締役)から7月...
業界ニュース

東工取=「GOLDEN GOLD REPORT」に協賛

東京工業品取引所は、商品先物取引に係る普及・振興に係る活動の一環として、投資家を対象とするインターネ...
業界ニュース

カネツ商事=対面営業の委託手数料を改定

カネツ商事(若林正俊社長)は、対面営業での委託手数料を改定する。
業界ニュース

HSフューチャーズ=商品先物取引業を廃止

エイチ・エス・フューチャーズ(定村雅文社長)は6月18日の取締役会で、商品先物取引業を廃止することを...
業界ニュース

先物協会=「CX講師宅配便」を開始

日本商品先物振興協会は1日から、商品先物取引に精通したプロフェッショナルを講師として無償で派遣するサ...
業界ニュース

TOCOM=「TOCOM NEXT」を上場廃止

東京工業品取引所(TOCOM)は8日、日経・東工取商品指数先物取引「TOCOM NEXT」について、...
業界ニュース

エース交易=「エースCX(Androidアプリ版)」を11日より開始

エース交易(田中孝男社長)は、同社の国内商品先物オンラインサービス「エースCXオンライン」において、...
業界ニュース

日本ユニコム=「ゴールドマイレージサービス」を開始

日本ユニコム(青山秀世社長)は6月1日から、対面取引口座での取引枚数に応じてポイントが貯まり、そのポ...
AD