業界ニュース

業界ニュース

デリバティブ市場の革新的取引形態に意見募集=米CFTC

米商品先物取引委員会(CFTC)は21日、「永続的デリバティブ」と24時間365日(24/7)取引に...
業界ニュース

100g単位の新金取引サービス、5月開始=UNBANKED

金地金の販売・買取りを手がけるUNBANKEDは16日、100グラム単位で売買できる新サービス「UN...
商品取引業

金融ITサービス拡充へ連結子会社が商号変更=日産証券グループ

日産証券グループは16日、連結子会社の日産証券ファイナンスが5月1日付で商号を「NS FinTech...
AD
業界ニュース

暗号資産投資の健全化へ、金融庁が規制検証=保護とイノベーションの均衡模索

金融庁は10日、暗号資産に関連する制度のあり方を検証したディスカッション・ペーパーを公表した。国内の...
商品取引業

「逆行のカオス」時代に求められる投資家の視点=クリエイトジャパンのセミナー動画公開

市場は常に不確実性との戦いである。その不確実性が特に際立つ時期を、ある専門家は「逆行のカオス」と表現...
取引所

電力先物取引、3月は過去最多の取引高記録=TOCOM

東京商品取引所(TOCOM)は7日、2025年3月の電力先物市場の月次動向をまとめた「電力先物マンス...
業界ニュース

2024年12月末時点の会員主要指標を公表=保護基金

日本商品委託者保護基金は2日、2024年12月末時点の会員主要指標を公表した。2024年1月から12...
業界ニュース

3月末の国内商品外務員数は1077人=日商協

日本商品先物取引協会がまとめた3月末時点の登録外務員数は前月比6人減の2万1375人となった。このう...
取引所

3月の国内商品先物出来高2.6%増、前年比では4割減

2025年3月の国内商品先物総出来高は前月比2.6%増の136万8823枚となった。一日平均(立会日...
取引所

電力先物取引で価格変動リスクに対応=つるエネルギー

山梨県都留市に本社を置く地域密着型新電力のつるエネルギーが電力価格の変動リスク対策として導入した電力...
商品取引業

取引量に応じポイント付与、会員制度も刷新=OANDA証券

OANDA証券は2025年4月1日、個人口座向けに取引量に応じてポイントが貯まるポイントプログラムを...
商品取引業

子会社間の吸収合併で経営資源を集約=日産証券グループ

日産証券グループは27日、連結子会社の日産証券ファイナンスを存続会社として、NSトレーディングを吸収...
業界ニュース

令和7年度予算22億円で承認=委託者保護基金

日本商品委託者保護基金は26日、東京都内の同基金大会議室で臨時総会を開催し、令和7年度の事業計画案と...
取引所

中期経営計画2027を策定=JPX

日本取引所グループ(JPX)は26日、2026年3月期から2028年3月期までの3か年を対象とする「...
コメ

米先物市場(堂島コメ平均)、価格と取引量が活況=農水省

農林水産省は25日、令和6年12月から令和7年2月までの米先物取引に関するシーズンレポートを公表した...
業界ニュース

2月のCFD取引件数は前月比2.3%減の9934万枚=日商協

日本商品先物取引協会がまとめた2025年2月の店頭商品CFD取引の取引件数は、前月比2.3%減の99...
取引所

円金利スワップ清算でSTP革新=JSCC

日本証券クリアリング機構(JSCC)は25日、グローバルな取引執行プラットフォームであるTradew...
商品取引業

大阪・東京商品取引所の一部銘柄取扱停止=AIゴールド証券

AIゴールド証券は21日、大阪取引所の商品先物や指数先物の一部銘柄、および東京商品取引所の石油市場・...
業界ニュース

生成AIを悪用した詐欺が急増=米CFTC

米商品先物取引委員会(CFTC)と連邦捜査局(FBI)は、犯罪者が生成AI技術を悪用して詐欺行為を行...
商品取引業

投資有価証券売却枠設定で特別利益7億6200万円計上へ=日産証券グループ

日産証券グループは24日、主要子会社の日産証券が保有する投資有価証券の一部について売却枠を設定し、2...
AD